蔵前の屋形船なら「釣新」へ
屋形船のルーツを紐解いていくと、平安時代の宮人の「舟遊び」までさかのぼるといいます。その後、戦国大名が接待などに使ったり、豪商や有力大名の贅沢な遊びの舞台を経て、「一般庶民の粋な遊び」として現代に通じる屋形船が江戸時代に登場。
浮き沈みはあったものの、四季折々の表情を見せる川からの眺めを楽しみながら、江戸前料理を楽しむ風流な「舟遊び」が注目を集めるようになってきました。
東京の浅草、隅田川にある船宿「釣新」では、江戸時代に人々が親しんだ「舟遊び」を快適に楽しむ“粋な”時間をお届けします。
「釣新」プラン料金(税込)
●乗合基本プラン:大人1人11,000円
※前日までにご予約の場合
●貸切プラン:大人1人料金 春日11,000円・若宮13,750円・武蔵16,500円
●ランチクルーズ「業平」プラン:大人1人料金 業平7,128円・錦9,900円
※前日までにご予約の場合
●子ども料金:
乗合・貸切とも中高生7,700円・小学生5,500円(大人とメニューが異なります)・4才以上未就学児1,500円(食事無し)
ランチクルーズは中高生4,620円・小学生:3,960円(大人と同じ料理)・4才以上未就学児:1,000円(食事無し)
※乗船料・お食事・飲み放題を含めたお1人様当たりの料金
「釣新」春日コース<通常メニュー> 11,000円(税込)

※季節によりお料理の内容は異なります。
隅田川の橋や東京タワー、東京スカイツリーのある眺めをたっぷり楽しめる2時間半のスタンダードコースです。
お料理でお出しするお刺身やてんぷらで使用するお魚は、築地から仕入れた鮮度抜群のもの使用。
四季の味わいや旬にこだわり、その時期ならではの味をお楽しみいただけます。
・ハマグリの酒蒸し
・ズワイガニ盛り
・刺身舟盛り(5点)
・揚げ立て天ぷら(6品)
・あさりご飯
・おみそ汁
・お新香
・季節のデザート
「釣新」若宮コース<通常メニュー> 13,750円(税込)
「春日」をアップグレードしたお食事を楽しめる若宮コース。特大エビのてんぷら、特上刺身船盛がつきます。周遊コースは春日と同じです。
・ハマグリの酒蒸し
・ズワイガニ盛り
・上刺身舟盛り
・揚げ立て天ぷら(6品)
・マグロ丼
・おみそ汁
・お新香
・季節のデザート
「釣新」武蔵コース<通常メニュー> 16,500円(税込)
「若宮」のさらに上、プレミアム料理プランの武蔵コース。ローストビーフやうな重がついてさらにボリュームたっぷり!特別な日のお祝いや接待にも喜ばれます。周遊コースは春日・若宮と同じです。
・ハマグリの酒蒸し
・ズワイガニ盛上刺身舟盛り
・ローストビーフ
・揚げ立て天ぷら(6品)
・うな重(うなぎの白焼き、あさりご飯)
・みそ汁
・お新香
・季節のデザート
※春日、若宮、武蔵コースの冬メニューは、お料理内容がちゃんこ鍋にメニューが変わります。
「釣新」業平コース<通常メニュー> 7,128円(税込)
11時30分~13時30分の間で1時間30分の舟遊びを楽しんでいただく、ランチ限定プラン。超お得に屋形船の体験できます。
・ランチ刺身(4点)
・揚げ立て天ぷら(6品)
・海鮮サラダ
・ご飯
・おみそ汁
・あさり佃煮
・お新香
・枝豆
「釣新」錦コース<通常メニュー> 9,900円(税込)
カニ盛りもついた、デラックスな2時間コース。11時30分~14時までの間で川遊びを楽しめます。内容は豪華でもランチ限定のお得な価格で!
・ハマグリの酒蒸し
・ズワイガニ盛り
・刺身舟盛り(5点)
・揚げ立て天ぷら(6品)
・あさりご飯
・おみそ汁
・お新香
・季節のデザート
「釣新」12月~2月季節限定メニュー「ふぐコース」・時価
年末の宴会や年始の新年会におすすめです。
・先付け
・ふぐ刺し
・ふぐちり(締めの雑炊付き)
・ふぐから揚げ
・特上刺身舟盛り
・タラバガニ
・揚げたててんぷら
・お新香
・デザート
※11月中旬~3月中旬はちゃんこ鍋をご用意しています。詳しくはお問合せください。
「釣新」飲み放題ドリンク内容
・ビール
・日本酒
・ウィスキー
・焼酎(芋、麦、JINRO)
・ワイン(赤、白)
・梅酒
・ウーロン茶
・コカコーラ
・オレンジジュース
・サイダー
・ミネラルウォーター
・緑茶
その他メニューサービス
貸切運行の場合、オプションメニューを追加注文できます。(乗合プランは不可)必ず事前にご予約ください。
・伊勢エビとアワビのお造り4~5人前 (時価)
・お寿司(3~4人前から注文可)
・お子様ちらし寿司 1,100円(税込)
※4歳以上の未就学児が対象
・飲み物持ち込み可(持ち込み料なし)
アレルギーや苦手な食べ物などがある場合は、事前にメニュー変更をご相談ください。
【オプションサービス】
■ケーキ、花束の持ち込み可(持ち込み料なし)
お誕生日などで、ろうそくに火をつけるなどの演出もOKです。
※貸切の場合、以下の手配も可能です。事前にお問い合わせください。
■コンパニオン1名 2時間30分で1人19,800円(税込)、和装・洋装どちらでも可能
■芸妓2名から手配可(1名約49,500円×2名、プラスお車代5,500円、税込)
■マジシャン、落語家、幇間 約49,500円(税込)より
「釣新」周遊コース
●お台場・東京スカイツリーコース(所要時間:約2時間30分)
●ランチコース(約1時間30分、2時間、2時間30分)
●お花見コース(周遊時間はプランごとに同じ)
「釣新」乗り場案内
<対応可能な乗り場>蔵前(自社乗船場)
<乗り場住所>東京都墨田区本所1-3-11 シェーンブルク本所1F
・「釣新」所有の乗場以外に、吾妻橋乗船場、晴海乗船場、越中島乗船場、お台場乗船場などをご指定頂くことは可能ですが、桟橋使用料が別途かかります。
電車利用の場合
●都営大江戸線「蔵前駅」A7番出口 徒歩2分
●都営浅草線「蔵前駅」A2番・A4番出口 徒歩7分
●総武線「両国駅」西口徒歩10分
※晴海乗船場・パレットタウン乗船場もあります。
「釣新」出船時刻
乗合・貸切ともに出船時刻の15分前までには集合してください。また、前後の船の都合により、希望の時間に出船できない場合があります。あらかじめご了承ください。
<乗合船の場合>
1日1便(月~金18時30分、土18時、日17時30分)(原則)
※最小催行人数に達した場合のみ出船
※2名から申し込み可
<昼の乗合船の場合>
11時半から12時半の間の出航
<貸切船の場合>
11時半以降20時半までいつでも出航可能
※平日(月~木)15名から、金・土・日・祝日は20名から貸切可
【座席】
●総席数 110席(50名、60名)
●テーブル・椅子席あり
【付帯設備】
●展望デッキ
●水洗トイレ(椅子席の船は洋式、もう1隻は男性和式、女性洋式)
●エアコン
●通信カラオケ