徹底解説!東京の乗合屋形船・貸切屋形船カンタン予約方法

よくある質問

屋形船
その原型は平安時代まで遡り、江戸時代に最盛期を迎えた舟あそび「屋形船」。
いつか1度は乗ってみたい!と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

いざ予約したいと思っても、様々な疑問が湧いてきます。
「どこに予約したらいいの?」
「いくらくらいかかる?屋形船によって料金は違う?」
「大人数でないと予約できないのでは?」
などなど。

そこで江戸前は東京の屋形船の予約方法について解説します。乗合屋形船・貸切屋形船の予約、いずれの場合でも絶賛受付中です。

■もくじ
1. 東京の屋形船はいつから予約がとれる?いつまでに予約する?
2. 乗合屋形船・貸切屋形船は何人から予約できる?
3. 東京の屋形船、料金はいくら?
4. 屋形船の料理は何がでる?
5. 屋形船のキャンセル料は?
6. 東京の屋形船はどこから乗るの?
7. 屋形船はどうやって予約する?

 

東京の屋形船はいつから予約がとれる?いつまでに予約する?

屋形船は基本的に空きがあればいつでも予約することが可能です。

いつから予約がとれるのか?というと、例えば利用日が年末の忘年会でも、年始の1月に予約、ということも大丈夫です。
つまり、1年先の予約をとることも可能です。
ただし予約がだいぶ先になる場合でも、料金のお振込みは予約してから最長でも10日くらいまでにはお願いしています。

いつまでに予約を取ればいいのか?というと、屋形船に空きさえあれば前日や当日の朝でも予約をとることが可能です。
ただお料理の材料などの都合がありますので、当日の昼以降の予約は難しくなってきます
※屋形船の空き状況については、各船宿によって異なります。
ご利用のお日にちが決まったら、すぐに空き状況の確認をとりますので、お問い合わせくださいね♪

迷ったらお電話で!屋形船の達人:予約受付 03-5728-8417

ただし、お花見や花火の時期、年末年始は大変込み合います!
この時期の予約はそれぞれ下記を参考に早めにとることをオススメします。

桜とスカイツリー

東京お花見シーズンの屋形船の予約

お花見プランの屋形船が一番混み合うのは、4月第一週の土日。この時期は、品川にある船宿も特別に隅田川まで遊覧するコースが設定されます。

桜並木が見事な隅田川のお花見プランは、貸切の屋形船では3ヶ月前の1月くらいから予約がうまってきますので、早めの予約をオススメします。

ただし、平日や乗合いは土日に比べると穴場。屋形船が空いていれば前日や当日の朝でも予約ができることもあります。

お花見を屋形船で楽しみたい!いつまでに予約すべき?

東京花火大会シーズンの屋形船の予約

東京の屋形船が一番混みあうのが夏の花火大会が催される日。

花火大会の開催日は4月くらいに決まってくることが多いので、貸切屋形船をどうしても予約をとりたい場合は、日程が決まったらすぐに予約しましょう!

乗合い屋形船の場合、船が出ることが決まっていれば予約がとれます。

花火大会プランは、屋形船の料金が通常に比べ料金が2~3倍とだいぶ高く設定されるのでご注意を!

屋形船で花火大会を楽しむには?予約方法解説

忘年会・新年会シーズンの屋形船の予約

11月末~12月末からは屋形船は忘年会の予約で混み合います。また、年明けも新年会を屋形船でと考える方が多く、1月の連休ぐらいまでは混み合うと思っていた方がいいかもしれません。

土日など、日にちを指定してで貸切屋形船を予約したい場合は、3ヶ月以上前くらいから予約しておかないと、すぐに埋まってしまいます。

ちなみに、例年12月の毎週土曜日には、お台場レインボー花火があります。お台場の自由の女神像沖から、10分程度ですが花火があがります。時間は10分と短いですが、その分濃い内容で結構見応えがあります。

お台場レインボー花火の日程に合わせて、忘年会のプランを組むのもありですぞ。

乗合屋形船・貸切屋形船は何人から予約できる?

屋形船の乗船人数
屋形船の予約人数は、乗り方によって異なります。

団体で屋形船を貸切る「貸切屋形船」と、出航が決まっている屋形船に2人以上から予約ができる「乗合屋形船」があります。

乗合屋形船

乗合船には最低出航人数があり、集まった人数が少なすぎると船が出航しないため屋形船に乗れない可能性があります。

最低出航人数は6~8名くらいから。
出航が決まっている屋形船なら2人から予約をとることが可能です。

乗合屋形船の場合、だいたい平日は19時、土曜日は18時、日・祝日は17時を目安に出航する屋形船が多いようです。

ところで、乗合船の場合、グループ以外の人とテーブルを囲むことになるのでしょうか?

乗合の屋形船の多くはテーブルがいくつか並べてあって、それぞれのグループで席を囲めるようになっていることが多いので、ご安心を♪

ただし室内の装備については船宿によって差はあるようなので、気になる方は確認したほうがよいかもしれません。

編集部が浴衣を着て乗合船に!品川「大江戸」さん乗船記はこちら

貸切屋形船

貸切の場合は、最低でも15名から予約が可能です。

最大乗船人数はだいたい60~70名。大きな屋形船になると100名くらい乗船できるところもあります。

ただし、人数が減って10名になってしまったといった場合でも、15名分の料金をいただければご乗船いただけることがほとんど。

一般的に屋形船は19時くらいに出航することが多いのですが、貸切屋形船の場合は出航時間の相談にも応じてくれます。11時くらいから出航可能な船宿が多いですよ。

屋形船の定員は何人から何人まで?船の種類別定員比較!

東京の屋形船、料金はいくら?

屋形船の料金に関しては、各船宿の料理のコースによって多少前後がありますが、基本的には大きな料金差はありません。

東京の船宿の場合、基本的な料金はどこでも10,000円/人(税込み10,800円)。船宿によっては、ランチのちょっと安いプランや、15,000円のリッチなプランの用意もあります。

ズバリ、一律お一人様10,000円(税別)で覚えておえばOKです。
こちらに乗船料と食事の料金が含まれています。

屋形船にも子供料金がある?

屋形船の子供料金については、船宿によって対応が異なります。

1~2歳なら無料になる場合もありますし、乗船料だけいただく場合もあります。
小学生料金もございます。なお、中学生以上は大人料金になります。

屋形船に子ども連れってあり?子ども料金はあるの?

屋形船の料理は何がでる?

お食事の内容は和風のコース料理をご用意しているところがほとんどですが、具体的な内容は船宿によって異なります。

それぞれの船宿ならではの趣向を凝らしたメニューを用意していますが、全部で7~8品程で、魚のおつくりや江戸前の天ぷらがつくのが主流。大人数貸切であれば豪華な舟盛りを頼むのもおすすめ!

屋形船のお料理

お刺身は定番!

ちなみに、多くの船宿で天ぷらは船内で揚げています!冷えたお料理を食べるわけでは無いのでご安心を…♪
※花火大会の時期は船上で火が使えないため、揚げたての天ぷらはお出ししていません。

飲み物は飲み放題。基本は乗船料金に含まれています。

ビール 、焼酎 、麦焼酎、芋焼酎、日本酒(燗・冷)、ウィスキー、ワイン(赤・白)などのアルコールはもちろん、オレンジジュース、ウーロン茶 、緑茶、コーラなど、船宿によって様々な飲み物を用意しています。

飲み物の持ち込みも可能です。

ただし「シャンパンを持ち込んで乾杯」といった場合でも、シャンパングラスのような特別なグラスの備えつけはありませんのでご注意を!

東京の船宿・屋形船のお料理プラン一覧はこちら

屋形船のキャンセル料は?

キャンセルは数日前でしたら対応することができます。キャンセル料は船宿によって様々ですが、早いところで1ヶ月くらい前からキャンセル料が発生することがあります。

当日のキャンセルの場合は100%のお客さま負担になってしまいますので、キャンセルする場合は早めにご相談ください。

ただし、例外として気象状況や天災など危険と判断されて欠航した場合にはキャンセル料はいただいていません。

東京の屋形船はどこから乗るの?

屋形船が出航する場所は、船宿や遊覧コースによって異なり、
品川エリア(越中島乗船場越)・浅草エリア(吾妻橋乗船場)・江戸川エリアの3ヶ所
が主な出船場所となります。
●乗船場に関して詳しくはこちら>>乗り場案内

遊覧コースは「東京スカイツリーとお台場周遊コース」「お台場周遊コース」が主なコースになります。

ご要望しだいでは「葛西臨海公園周遊コース」「東京ディズニーリゾート周遊コース」も可能。

基本遊覧コースの所要時間は約2時間半。船宿によりますが、追加料金を支払えば3時間半くらいまでならコースを延長できる場合が多いです。

コースの選び方は、行ってみたいコースから選ぶのはもちろん、会社の近くなど利用しやすい乗船場所から選ぶお客様も多いです。

ところで、屋形船に乗るときに注意したいのが集合時間に遅れないこと

大人数で乗船する屋形船は一人の遅刻が他のお客さま全員の迷惑になります。もし遅刻してしまった場合は、置いていかれれる可能性も?!

必ず乗船時間の15分前には乗船場所に到着するようにしましょう。

屋形船はどうやって予約する?

屋形船の予約は難しくありません。

東京にはおよそ60社以上の船宿がありますが、空席の確認は屋形船の達人でワンストップで受け付けております。お客様の要望にあった船宿を手配いたします。

屋形船の予約時に必要なもの

予約するときに必要となってくる事柄は下記のとおり。

  • ご利用日
  • 乗船時間
  • ご利用人数
  • 幹事様のご連絡先

以上がお決まりになったらお電話かメールにてお問い合わせください。

迷ったらお電話で!屋形船の達人:予約受付 03-3496-5677(株式会社冨士トラベル東京)

水上から眺めるレインボーブリッジ、水面を赤く染める夕日、キラキラと輝く高層ビルやお台場の夜景など、東京に住んでいてもなかなか見ることのできない景色をゆったり堪能できる屋形船。

ご興味をもたれた方は、まずはお気軽にお問合せください!

関連記事

  1. 子供と屋形船

    よくある質問

    屋形船に子ども連れってあり?子ども料金はあるの?

    東京で屋形船に子どもと一緒に乗ってみたい!子ども会やママ友会で乗りたい…

  2. 屋形船の定員

    よくある質問

    屋形船の定員は何人から何人まで?船の種類別定員比較!

    東京で屋形船に乗りたい場合、定員は何人くらいなのでしょう?100名以上…

最近の記事

  1. 2017年の隅田川・桜の様子
  2. お花見屋形船
  3. 屋形船花火大会
  4. 江東花火大会
  5. 東京の花火大会・北区花火会
PAGE TOP