江戸川の屋形船なら「網さだ」へ
江戸川にある船宿「網さだ」の屋形船。その船首部分には、網が打てるように広めのスペースが設けられています。
江戸川は昔から網船(あみぶね)が盛んな地域でした。舵子(かじこ)と呼ばれる漁船の舵をとる役目を担う人と、網打ちと呼ばれる網を投げて魚をとる人の二人三脚で魚を獲っていました。
獲れた魚はその場(船の上)で刺身にしたり、天ぷらにしたり。船に乗せたお客様をおもてなしする、江戸情緒あふれる舟遊びでもありました。その流れをくむのが屋形船です。
「網さだ」の家は第11代将軍徳川家斉の時代から続いていますが、明治時代のころぐらいに道楽で船宿を始めたようです。船を貸切り、船頭に網を打たせてとった魚を料理し、お酒を楽しむ。「網さだ」の屋形船の船首には、そのころの名残が残っているというわけですね。
「網さだ」では江戸川からお台場、スカイツリー、隅田川へ、優雅に屋形船で繰り出すプランの他に、ハゼ釣りや投網体験、潮干狩りなどもあります。水辺のレジャーを気の合うグループやご家族で楽しんでみてはいかがでしょうか?
「網さだ」お料理プラン料金(税込)
●貸切・乗合プラン:大人1人料金:8,800~13,200円
●子ども料金:中学生~高校生は70%(大人と同じ食事)、幼児~小学生50%(小学生以下は、お子様用のオードブル)
※幼児未満で食事なしの場合はご相談ください。
※乗船代、お料理代、飲み放題付きの料金
※貸切は10名以上、日時により20~30名以上となる場合あり。
※条件により桟橋使用代8,000円(1船あたり)申し受ける場合があります。
「網さだ」和風懐石コース<通常メニュー>11,000円(税込)
鮮度のよいお刺身と揚げたて天ぷらをメインにした、基本の和風懐石コースです。
・口取り(季節の松葉、海老の旨煮、つくね串ゆず、鮪金ごま、枝豆)
・サザエ壺焼(注)
・鮮魚舟盛
・蟹の姿盛
・天麩羅(有頭海老、活〆穴子、小ふぐ、鱚(キス)、いか、竹輪、季節の野菜三種)
・巻寿司
・蟹の味噌汁
・和菓子とフルーツ
(注)冬期はお一人様用鍋となります。
※ 仕入れによりメニューの変更がございます。
「網さだ」和風懐石コース<マグロづくし>13,200円(税込)

※仕入れ状況により異なります。
マグロ好きにはたまらない「網さだ」一番人気のお料理プラン。基本のコースにマグロづくしをプラスした贅沢な内容になっています。
・口取り(季節の松葉、海老の旨煮、つくね串ゆず、鮪金ごま、枝豆)
・マグロづくし
・サザエ壺焼(注)
・鮮魚舟盛
・蟹の姿盛
・天麩羅(有頭海老、活〆穴子、小ふぐ、鱚(キス)、いか、竹輪、季節の野菜三種)
・巻寿司
・蟹の味噌汁
・和菓子とフルーツ
(注)冬期はお一人様用鍋となります。
※ 仕入れによりメニューの変更がございます。
「網さだ」和風懐石コース<乗船2時間>8,800円(税込)
屋形船をリーズナブルに楽しみたい方に好評のプラン。通常のメニューだと食べきれないという女性や高齢者の方にも人気です。
・口取り(季節の松葉、赤西貝雲丹焼、つくね串ゆず、鮪金ごま、枝豆)
・鮮魚舟盛
・ハマグリの酒蒸し
・天麩羅(海老、小ふぐ、鱚(キス)、いか、竹輪、季節の野菜三種)
・ご飯
・蟹の味噌汁
・フルーツ
※ 仕入れによりメニューの変更がございます。
「網さだ」和風懐石コース<平日限定>9,350円(税込)
内容は10,000円コースとほぼ同じで、平日限定ならではのリーズナブルな設定。PTAの集まりや自治会・町内会の催しにもおすすめです。15名以上からの受付になります。
・口取り(季節の松葉、赤西貝雲丹焼、つくね串ゆず、鮪金ごま、枝豆)
・鮮魚舟盛
・ハマグリの酒蒸し
・天麩羅 (海老、小ふぐ、鱚(キス)、いか、竹輪、季節の野菜三種)
・ご飯
・蟹の味噌汁
・フルーツ
※ 仕入れによりメニューの変更がございます。
「網さだ」飲み放題ドリンク内容
お酒の飲めない方でも楽しんでいただけるよう、ディロンギのエスプレッソマシンもご用意。食後もゆっくりとおくつろぎいただけます。
・ビール(瓶)
・ビール(サーバー)
・日本酒
・ウィスキー
・ワイン(赤)
・ワイン(白)
・麦焼酎
・芋焼酎
・あんず酒
・巨峰酒
・泡盛
・ソフトドリンク
・コーヒー(エスプレッソマシン)
※ 仕入れによりメニューの変更がございます。
その他メニューサービス
・持ち込み可(無料)
※事前にご相談ください。
・苦手な食べ物については、少人数であれば可能な範囲で対応させていただきます。
【オプションサービス】
■屋形船の上からハゼ釣りを楽しむコース 貸切15名以上でお1人9,900円(税込)
※乗船時間は3時間~5時間の予定
※お食事付きでエサ代と仕掛けは別途有料、貸し竿もあります。
※飲み物は別料金で、持ち込みも可です。
■潮干狩りコース 貸切15名以上でお1人9,900円(税込)
※ポイントまでは屋形船で行きます。
※乗船時間は3時間~5時間の予定
※お食事付きで飲み物は別料金(お持ち込み可)、熊手の貸し出しもあります。
■投網体験コース 貸切15名以上でお1人9,900円(税別)
※乗船時間は約3時間の予定
※お食事付きで飲み物は別料金(お持ち込み可)
■各花火大会屋形船(葛飾納涼花火大会・足立の花火・浦安市花火大会・隅田川花火大会・江東花火大会・江戸川区花火大会・東京湾大華火祭・東京ディズニーランドの花火)コース
※料金や運行状況は要問合せ(子ども料金はありません)。
■コンパニオン手配OK 1名19,250円(税込)
■花束の手配はお客様にお願いしています。船宿まで送っていただけたらお取り置きします。
■ケーキの手配はお客様にお願いしています。お皿、ナイフ、フォークの貸し出しは可能です。
■日常会話程度なら、英語対応できます。
「網さだ」周遊コース
●お台場・東京スカイツリーコース(所要時間:約2時間~2時間30分)
・東京湾周遊コース(所要時間おおよそ3時間)
・隅田川お花見コース(所要時間2〜2.5時間)※3月末から4月上旬の期間限定コース
・江戸川お花見コース(所要時間2時間)※昼間のみの運行
・ディズニー・葛西臨海公園コース(所要時間2.5時間)
・ハゼ釣りコース(所要時間3~5時間)
・潮干狩りコース(所要時間3~5時間)
・投網体験コース(所要時間3時間)
「網さだ」乗り場案内
<対応可能な乗り場> 一之江乗船場(今井さん橋)(自社乗船場)
<乗り場住所>東京都江戸川区江戸川4-4
<その他公共の乗船場>
晴海乗船場(朝潮さん橋)、越中島乗船場、パレットタウン乗船場(青海さん橋)、桜橋発着所(桜橋乗船場)、吾妻橋発着場
※ 税込価格9,350円、8,800円メニューで上記のさん橋をご利用の場合、または11,000円コースで20名以下でのご利用の場合に限り、1船あたり8,000円(税込)のさん橋利用料が別途かかります。
電車利用の場合
●都営新宿線 「一之江駅」下車 A3b出口 徒歩約20分
※送迎バスあります。集合場所がA3b出口を出た東口ロータリーとなります。
※駐車場あります。乗船場のすぐ脇にご用意しております。
「網さだ」出船時刻
<乗合船の場合>
乗合い屋形船が出船する日時は、お問い合わせください。
・お台場/スカイツリーコースの場合
18:00または19:00 出船予定 (おおむね15分ほど前までに越中島乗船場までお越し下さい)
<貸切船の場合>
出船時刻は、お客さまのご要望にお応えいたします。
貸切20名様より受付(日時により15名様からのお受付もいたします)。
※ディズニー・葛西臨海公園コース、大江戸お花見コースは10名様より可。
【座席】
●総席数 204席
(1)第5網さだ テーブルタイプ 定員58名(通信カラオケあり)
(2)第6網さだ テーブル又は着座式 定員82名(通信カラオケ・展望デッキあり)
(3)第7網さだ 掘りごたつタイプ 定員64名(通信カラオケ・展望デッキあり)
【付帯設備】
●通信カラオケ
●エアコン有
●ワイヤレスマイク2本
●カセットデッキ
●DVD、CD再生機器
●プロジェクター
●展望デッキ(第5網さだはなし)
●ウエディング・パーティ設備(披露宴用高砂席用テーブル・金屏風・ビンゴゲーム等)
●船舶安全備品装備
●船客保険加入済