品川の屋形船なら「平井」へ
品川にある船宿「平井」には、大型、中型、3隻の屋形船があります。品川浦で目を引く鮮やかなブルーの船体を探してみてください。
品川は古くから港湾都市として栄えてきた歴史があります。関西と物資が行き交う江戸の玄関口。旅籠の数、参勤交代の大名通貨数とも最も多く、宿場町として、他を圧倒する繁栄ぶりでした。
それゆえ、江戸に隣接する遊興空間として、料亭や水茶屋などが立ち並び、明治時代にも多くの妓楼が営業を続け、料理屋が軒を連ねる華やかな色街として栄えてきた歴史があります。
現在は東京湾ウォーターフロントにある商業施設として天王洲アイルがあり、ホテルやショッピング、劇場、オフィスビルが立ち並ぶ景観に代わりました。
それでも船宿が集まる品川浦の景色には、かつての江戸の町を思わせる風情があります。「平井」の屋形船に揺られながら、江戸時代の面影を料理とともに味わうのもいいですね。
「平井」お料理プラン料金(税込)
●貸切・乗合プラン:大人1人料金 8,800円~16,500円
●子ども料金:小学生までは半額、中学生以上は大人料金
※乗船代、お料理代、飲み放題付き
「平井」<葵御膳>11,000円(税込)
お刺身も天ぷらも鮮度抜群の食材を使用。旬を感じるメニューを心がけています。平日は10名からの貸切運行も可能。接待や宴会だけでなく、ご家族での会食や女子会にも好評いただいています。
・先付け(ばい貝の醤油煮、合鴨ロース、けんちん焼き)
・おつまみ 枝豆
・中鉢 菜の花の辛子和え(季節により変更)
・お刺身の舟盛り
・揚げたて天ぷら8種(キス、メゴチ、アナゴ、イカ、エビ、たこのつみれ、野菜2品)
・季節のご飯(季節により変更)
・御椀 渡り蟹の味噌汁(季節により変更)
・香の物 お新香盛り合わせ
・杏仁豆腐
※季節により内容が変更になりますのでご了承ください。
「平井」女性専用<舞姫御膳>11,000円(税込)
乗船者の半数以上が女性の場合にご利用いただけます。<葵御膳>の天ぷらに旬の野菜を2品追加。さらに、お刺身の舟盛りが豪華姿造りになります。また、5名様に1本ワインもお付けします。
・先付け(ばい貝の醤油煮、合鴨ロース、けんちん焼き)
・おつまみ 枝豆
・中鉢 菜の花の辛子和え(季節により変更)
・お刺身の大皿盛り(姿造り)
・揚げたて天ぷら10種(キス・メゴチ・アナゴ・イカ・エビ・たこのつみれ・野菜4品)
・季節のご飯 (季節により変更)
・御椀 渡り蟹の味噌汁(季節により変更)
・香の物 お新香盛り合わせ
・プチケーキ
※季節により内容が変更になりますのでご了承ください。
「平井」<彩御膳>13,200円(税込)
基本のプラン<葵御膳>のお刺身が豪華船盛、姿づくりに。天ぷらは季節の魚をプラスした9種盛り。通常の飲み放題にワイン飲み放題、お土産にオリジナル日本酒を2本プレゼント。
・先付け(ばい貝の醤油煮、合鴨ロース、けんちん焼き)
・おつまみ 枝豆
・中鉢 菜の花の辛子和え(季節により変更)
・豪華お刺身の舟盛り(姿造り)
・揚げたて天ぷら9種1人盛り
(季節の魚、キス、メゴチ、アナゴ、イカ、エビ、たこのつみれ、野菜2品)
・季節のご飯(季節により変更)
・御椀 渡り蟹の味噌汁(季節により変更)
・香の物 お新香盛り合わせ
・杏仁豆腐
※季節により内容が変更になりますのでご了承ください。
「平井」<雅御膳>16,500円(税込)
基本のプラン<葵御膳>に小鉢(酢の物)、魚皿(あなごの煮つけ)、伊勢えびの盛皿がプラス。この他、ズワイガニ盛りかローストビーフサラダのいずれかが選べます。天ぷらは彩膳と同じ季節の魚、海老2尾の9品。
通常の飲み放題に加え、ワイン飲み放題、銘酒久保田(千寿)の飲み放題もOK。お土産にはオリジナルの焼きのりをプレゼント。
・先付け(ばい貝の醤油煮、合鴨ロース、けんちん焼き)
・おつまみ 枝豆
・中鉢 菜の花の辛子和え(季節により変更)
・小鉢 酢の物(季節により変更)
・魚皿(あなごの煮付け)
・1人盛りお刺身
・伊勢海老の盛り皿
・ずわい蟹盛り or ローストビーフサラダのいずれか
・揚げたて天ぷら9種1人盛り
(季節の魚、キス、メゴチ、アナゴ、イカ、エビ2尾、たこのつみれ、野菜2品)
・季節のご飯(季節により変更)
・御椀 渡り蟹の味噌汁(季節により変更)
・香の物 お新香盛り合わせ
・杏仁豆腐
※季節により内容が変更になりますのでご了承ください
「平井」<蘭(らん)御膳>8,640円(税込)※昼限定
日中、午後3時までにに屋形船を利用する場合、お料理付き・飲み放題付きで破格の8,640円(税込)でお楽しみいただけます。
貸切15名様からの受付(ハイシーズンは20名様以上)です。
・先付け(ばい貝の醤油煮、合鴨ロース、けんちん焼き)
・おつまみ 枝豆
・中鉢 菜の花の辛子和え(季節により変更)
・お刺身の舟盛り
・揚げたて天ぷら8種
(キス、メゴチ、アナゴ、イカ、エビ、たこのつみれ、野菜2品)
・季節のご飯(季節により変更)
・御椀 渡り蟹の味噌汁(季節により変更)
・香の物 お新香盛り合わせ
・杏仁豆腐
※季節により内容が変更になりますのでご了承ください。
「平井」<平井御膳>11,000円(税込)乗合屋形船用コース
乗合屋形船は、毎週金曜、土曜、日曜、祝日に出船しています。2名から利用できるので、デートや女子会などにおすすめのプラン。ご乗船いただいた記念に、特製平井丸ロゴ入り巾着袋もプレゼント。
天ぷらやお刺身は個人盛りになります。
・先付け(ばい貝の醤油煮、合鴨ロース、けんちん焼き)
・おつまみ 枝豆
・中鉢 菜の花の辛子和え(季節により変更)
・お刺身
・揚げたて天ぷら8種 (キス、メゴチ、アナゴ、イカ、エビ、たこのつみれ、野菜2品)
・季節のご飯(季節により変更)
・御椀 渡り蟹の味噌汁(季節により変更)
・香の物 お新香盛り合わせ
・杏仁豆腐
※季節により内容が変更になりますのでご了承ください。
「平井」飲み放題ドリンク内容
・ビール
・日本酒
・ウイスキー
・焼酎(芋、麦、甲類)
・サワー(レモン、カルピス、ウーロンハイ、緑茶ハイ)
・カクテル(カシスソーダ、カシスオレンジ
・カシスウーロン
・ジントニック
・モスコミュール
・モヒート
・梅酒(ロック、水割り、ソーダ割り)
・ソフトドリンク
ひるカラ屋形船
平日の昼間に、海の上のプライベート空間で歌い放題!シニアの方に大人気です。
●平日限定 10時~14時までに出船
●料金:1名様3,300円(乗船料+カラオケ代含む)
●乗船時間:2時間30分
●人数:貸切15名様から
●出船場所:品川
●周遊コース:お台場コース
※持ち込み自由の歌い放題!
<オプション>
料金に2,200円プラスで飲み放題付きに、お弁当(1,650円から)のご用意も可能です。
その他メニューサービス
・持ち込み可(無料)
・冬はメニューを鍋にすることも可能
・釣り船「ひらい丸」を運行
10名様から各種仕立て船を出船します。お1人様8,500円より。釣りをしながら昼食時に船上で揚げたててんぷらを楽しむことも。
桟橋には川床(テラス)BBQもご用意しているので、釣ったお魚をBBQにして楽しむこともできますよ!
川床(テラス)はBBQのみのご利用もOK。食材はご自身で用意ください。道具の貸し出し有。10時~14時30分までご利用可能です。詳しくはお問合せください。
【オプションサービス】
■コンパニオン手配可能、1人当たり16,000円(税込)~
■誕生日ケーキなどお持ち込みの場合に、ナイフ・フォーク・お皿を貸出しますのでご相談ください。
■外国人の方が乗船される場合は、日本語が話せる人の同行が望ましい
「平井」周遊コース
●お台場 東京湾内コース(所要時間:約2時間30分)
●お台場 隅田川コース(所要時間:約2時間30分)
●お台場 東京ゲートブリッジコース(所要時間:約2時間30分)
●隅田川・東京スカイツリーコース(所要時間:約2時間30分)
※桜の開花時期はお花見コースになります
「平井」乗り場案内
<対応可能な乗り場> 品川(自社乗船場)
<乗り場住所> 東京都品川区北品川1-21-1
※屋形船平井では、乗船場入口から桟橋までバリアフリーで行くことが可能です。
電車利用の場合
●JR「品川駅」(高輪口)下車 徒歩約10分
●京浜急行「北品川駅」下車 徒歩約5分
※貸切船のお客様限定で送迎バスあります(要予約)。品川駅にお迎え希望のお客様は港南口に集合になります。所用時間片道30分以内の場所までお迎えOK、定員25名。
<その他対応可能な公共乗船場>
吾妻橋乗船場、お台場パレットタウン、晴海乗船場(朝潮小型船乗り場)
※片道5,000円 往復8,000円使用料が掛かります
「平井」出船時刻
<乗合船の場合>
2名様より予約可能です。
金曜は19時、土曜は18時、日曜は17時半出船。
※周遊時間は約2時間30分です。
※出船15分前までに、乗船手続きをお済ませ下さい。
※予約人数が10名に満たない場合は、休船、又は他の運航日に振り替える場合がございます。
※乗合屋形船の場合、カラオケのご使用はできません。
<貸切船の場合>
出船時間は10時から17時30分の間、 お客様のお好きな時間をお選びいただけます。
※月曜~木曜は10名様から、金曜~日曜、祝日は15名様から。
(ただし、ハイ・シーズンは月曜~木曜15名様から金曜~日曜、祝日は20名様からになります)
※周遊時間は約2時間30分です。
【座席】
●総席数168席
・1号船第二平井丸、定員65名(着席時:椅子40名、座敷48名)
・2号船第二十一平井丸、定員62名(着席時:椅子48名、座敷48名)
・3号船第十三平井丸、定員84名(着席時72名)
●テーブル・椅子席あり
【付帯設備】
●通信カラオケ
●CD/DVDデッキ
●液晶TV
●ビデオ
●冷暖房
●水洗トイレ
●展望デッキ完備
編集部が訪日外人向けの「東京“屋形船”ナイトクルーズ・エンタテイメント」で平井さんの船に乗船した時の様子をレポート!